【津山旅行】ひつじの学校に行ってきました【ランチ、おやつ】

久しぶりのプチ旅行!
こんにちは。つぼたっくのつぼみです。
岡山県も緊急事態宣言が明け、街にも活気が少しずつ戻ってきているように感じます。人がめちゃくちゃ増えたなぁ、周りもみんな外に出るのをぐっと我慢していたんだな、とひしひし感じました。
かくいうわたしも、「緊急事態宣言が明けたら真っ先に旅行に行きたいね」「人目を気にせずゆっくり外食したいね」とあおいと話していました。
「電車とか新幹線とか乗りたいねー」「だけど県外こわい…」など色々話し合い、今回は平日に有給をとって津山市まで旅行することにしました。
今回は、ぶらり津山旅行のランチで立ち寄った「ひつじの学校」についてご紹介したいと思います。
ひつじの学校

店舗情報
基本情報
名称:ひつじの学校
住所:岡山県津山市京町44-5
定休日:月・金・第2第4日曜日
電話番号:(0868)67-5150
営業時間:11:30~16:00
内装
「ひつじの学校」は、CAFE ROCA(カフェ ロカ)の2号店として2019年の3月にオープンした新しめのカフェです。

内装は、ナチュラルブラウンの家具で統一されており、落ち着いた雰囲気でした。写真を撮り忘れたのですが、窓際のカウンター席には何冊か本も置かれていました。ねこの漫画本も置いてあり、ねこ好きの私は心躍りました。
アクセス
津山駅より徒歩10分ほどでした。
吉井川を横断し、京町の交差点を左折し少し道なりに歩いていくと、左手にお店が見えます。
メニュー
満腹!野菜たっぷりのランチ

ランチメニューは「豆鉢とおにぎりのランチ」のみです。以前はコッペパンサンドもあったとか。
ランチメニューは定期的に献立が変わるみたいです。私たちがお邪魔した時は、以下のメニューでした。
- 生姜おにぎりと雑穀米のおにぎり
- 豚ロースの肉巻き天 甘酢あんかけ
- なめ茸入りふわふわオムレツ
- ズッキーニと新じゃがのグリル ハニーマスタードソース
- ひじきとインゲンと蒸し鶏の梅サラダ
- 卯の花
- 柚子胡椒のポテトサラダ
- 味噌汁
品数がとても多く、大満足のボリュームでした。女性には少し量が多いかもしれません。デザートも食べるつもりだったのですが、おなかいっぱいになりすぎて肉巻き天をひとつあおいに食べてもらいました。
おにぎりは、生姜と雑穀米の2種類で、上にはカブとさやえんどうの蒸したものが付いていました。
生姜おにぎりは塩などはついておらず、生姜そのものの味が楽しめました。
雑穀おにぎりはしっかりめな塩味でした。個人的にはもう少し薄めが良かったです…。
おかずはどれも絶品で、甲乙つけがたかったです!強いて言うなら私はズッキーニと新じゃがのグリル、あおいは肉巻き天が一番すきでした。
まとめ
今回は津山市旅行で訪れたのオシャレなカフェ「ひつじの学校」について紹介させていただきました。
その他にも津山市には、城東むかし町屋やまなびの鉄道館などのんびりと楽しく過ごせる観光スポットがたくさんあります。
日常に疲れたとき、羽を飛ばして旅行に出かけるのはよくあることですよね。そんな時、定番になっている街や観光地をあえて外して人の少ない静かな町にのんびりしに行くのもいいなと思いました。
岡山にはそんな静かな町が他にもたくさんあります。少しでも興味を持ってくれた方がいたらぜひ遊びに来てください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません