肩こり改善ストレッチ3選 すぐ効果を感じたい人にオススメ!

つらい肩こりに即効性のあるストレッチを紹介しています。今すぐに少しでも肩こりを和らげたいという方向けにどこでもできる簡単なストレッチを紹介しています。
【感想】「極アウトプット」プレゼンや作文が苦手な人に読んでほしい!

極アウトプットを読んだ感想や、学んだことを紹介しています。コミュニケーションに悩みを抱えている方、特に10代の学生さんに読んでほしい内容となっています。
【休日おやつ】キウイのヨーグルトパフェ【作り方】

こんにちは。つぼたっくのつぼみです。
晴れの国と呼ばれる岡山も無事梅雨入りし、最近はジメジメムシムシしています。
少し前に、米澤穂信先生の「小市民シリーズ」の1作目「春期限定いちごタルト事件 ...
【感想・効果】ストレスに悩まされた女が漢方(半夏厚朴湯)飲んでみた

ストレスが原因で心身に支障をきたした20代女子が服用している漢方、半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)についてお話します。
【感想】「教養としてのワイン」ワイン初心者にオススメの本

ワインについて学びたい人は必見!有名なワインの産地やワインの知識を学ぶことができる本「世界のビジネスエリートが身に着ける教養としてのワイン」を読んだ感想や身についた知識などを紹介します。
【栄養学】栄養・栄養素とは?5大栄養素とその働きを紹介

社会人になりはや数年。将来の健康のために「栄養の基本がわかる図解事典」を参考書に、食生活を見直すことにしました。今回は、5大栄養素のそれぞれの働きについてまとめてみました。
【感想】「スマホ脳」これを読んで実際にスマホ時間は減ったのか?

話題の新書「スマホ脳」を読んだ感想を紹介しています。現在ほとんどの人が所有しているスマートフォンですが、人間の健康に悪いのか。スマホが私たちにどのような影響を及ぼしているのかについて詳しく記されています。
【春期限定いちごタルト事件】おいしいココアの作り方【小説レビュー】

つぼみの愛してやまないミステリ作家、米澤穂信先生の小説について語ります。
【感想】「SLEEP 最高の脳と身体を作る睡眠の技術」睡眠の良書です。

睡眠の質を向上させたい人必見!
「SLEEP 最高の脳と身体を作る睡眠の技術」を読んだ感想、この本で学んだ方法を実践してみた効果などについて紹介しています。
【手作りスイーツ・作り方】真のパウンドケーキはどんな味?

緊急事態宣言でステイホームを余儀なくされる今日この頃。つぼみは今日もお菓子を焼きます。